2019年1月にアジアツアー開催決定!
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
ASIA TOUR Vol.1「MOMOIRO CLOVER Z」
【台北】
2019年1月26日(土)
会場:永豐 Legacy Taipei
(ヨンフェンレガシー台北)
http://www.legacy.com.tw/
主催:大鴻藝術 BIG ART
【上海】
2019年1月27日(日)
会場:万代南夢宮上海文化センター ドリームホール
(バンダイナムコ上海文化センター)
http://www.bnshbase.com/
主催:海日娯楽傳媒、星在文化
企画・制作:スターダストプロモーション / SDP
後援:キングレコード
協力:ぴあグローバルエンタテインメント
https://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=4657
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
ASIA TOUR Vol.1「MOMOIRO CLOVER Z」
【台北】
2019年1月26日(土)
会場:永豐 Legacy Taipei
(ヨンフェンレガシー台北)
http://www.legacy.com.tw/
主催:大鴻藝術 BIG ART
【上海】
2019年1月27日(日)
会場:万代南夢宮上海文化センター ドリームホール
(バンダイナムコ上海文化センター)
http://www.bnshbase.com/
主催:海日娯楽傳媒、星在文化
企画・制作:スターダストプロモーション / SDP
後援:キングレコード
協力:ぴあグローバルエンタテインメント
https://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=4657
4モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:01:48.66ID:4tftMjmp
VIPは早々に「一時的に利用できません」だな、復活するかもしれんけど
一般も死亡
6モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:07:42.23ID:4tftMjmp
VIPは現地民に譲る気持ちで一般をゲットした
7モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:12:56.27ID:4tftMjmp
VISAデビットで申し込んだから速攻引き落としきた
現在のレートだと「お引落金額:8,285円」になるようです
現在のレートだと「お引落金額:8,285円」になるようです
8モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:16:28.11ID:4tftMjmp
一般復活中
VISAデビットって海外レート高くね?
香港だと安いのか?
香港だと安いのか?
10モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:20:51.08ID:4tftMjmp
香港はプロバイダの関係なだけで日本からのアクセスだす、nuro光だとなぜか香港になるっす
11モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:23:11.19ID:4tftMjmp
申請登録番号 #***
ってのがそのままチケットの整理番号になるのかしら?
ってのがそのままチケットの整理番号になるのかしら?
14モノノフ名無しさん(空)2018/11/24(土) 12:30:29.14ID:FGMlI/T0
>>11
多分、それが整理番号だと思う
自分のは900番台だった
多分、それが整理番号だと思う
自分のは900番台だった
15モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:36:11.94ID:4tftMjmp
>>14
俺は400番台だた、でもいま支払い前まで進んでみたら#2000オーバーしてるからキャンセル分は番号の再振り分けしないのかな(確かキャパ1000くらいだったよね?
俺は400番台だた、でもいま支払い前まで進んでみたら#2000オーバーしてるからキャンセル分は番号の再振り分けしないのかな(確かキャパ1000くらいだったよね?
12モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:30:01.85ID:4tftMjmp
公演日時を数字4ケタで入れるとこ一瞬戸惑ったけど事前に別の公演でリハーサルしてたから0126をクリップボードにコピーして待機してた
13モノノフ名無しさん(dion軍)2018/11/24(土) 12:30:14.71ID:jknWqxR9
まだ一般残ってるな
代行業者がVIPかっさらってそのキャンセル分か
代行業者がVIPかっさらってそのキャンセル分か
16モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:41:02.60ID:4tftMjmp
実はパスポートの旅券番号も現地のFamiPortで発券する時に再入力するだけだから適当でも別公演買えたとか誰かのブログで見たわw
もちろん自己責任で
もちろん自己責任で
17モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:47:21.27ID:4tftMjmp
スタンディングでキャパ1000人だと東京だとO-EASTとかリキッドルームくらいかな
18モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:53:18.69ID:4tftMjmp
公演日時が近づくにつれて現地のグルメ情報が集まるスレになりそうな予感wktk
19モノノフ名無しさん(香港)2018/11/24(土) 12:56:58.20ID:4tftMjmp
さーて宿と飛行機探さねば
ユースホステルみたいな安宿はいっぱいあるみたいだけど初めての台湾で不安だしやっぱそれなりのホテルに泊まりたい
2泊80,000円くらいのプラン探してみっか
ユースホステルみたいな安宿はいっぱいあるみたいだけど初めての台湾で不安だしやっぱそれなりのホテルに泊まりたい
2泊80,000円くらいのプラン探してみっか
21モノノフ名無しさん(台湾)2018/11/24(土) 13:03:33.80ID:VeE2vyKq
全台湾が泣いた
22モノノフ名無しさん(庭)2018/11/24(土) 13:24:06.78ID:2JsQ3KMZ
台湾上海がvol1とすると2はどこになるのか
23モノノフ名無しさん(庭)2018/11/24(土) 13:25:34.92ID:2JsQ3KMZ
宿はとりあえず会場近くに数件あるホテルからピックアップしたわ
ツインで1.5万ぐらいだった
ツインで1.5万ぐらいだった
25モノノフ名無しさん(台湾)2018/11/24(土) 13:29:20.48ID:VeE2vyKq
阿城鵝肉
26モノノフ名無しさん(catv?)2018/11/24(土) 14:34:13.32ID:LJ3EcNar
いやもう現地民に譲れよ
行きたいやつが行けばええんやで
28モノノフ名無しさん(空)2018/11/24(土) 14:52:14.77ID:xre0Y+4K
オフィシャルで行くと台湾どの位かかるんだろうか?ちなハワイは27万だったお
30モノノフ名無しさん(東京都)2018/11/24(土) 15:19:27.87ID:bAJSYpQW
何だよ出遅れたじゃねえか。
上海とハワイに行ったこの俺が。
と思ったらさっき復活してたんで取れたわ。
ラッキー!
上海とハワイに行ったこの俺が。
と思ったらさっき復活してたんで取れたわ。
ラッキー!
32モノノフ名無しさん(庭)2018/11/24(土) 15:56:25.97ID:2JsQ3KMZ
オフィシャルツアーあるならもう売ってるから無いでしょ
33モノノフ名無しさん(家)2018/11/24(土) 16:19:43.17ID:zIxMwJvc
VIPも日本人多いな。ツイッター見てる感じだと
34モノノフ名無しさん(東京都)2018/11/24(土) 17:23:17.69ID:bAJSYpQW
airはピーチにしたわ。
3、4時間くらいだからLCCで良いわ。
3、4時間くらいだからLCCで良いわ。
35モノノフ名無しさん(dion軍)2018/11/24(土) 17:35:21.79ID:jknWqxR9
>>34
俺もピーチだわ
5:50の羽田発のやつ
よろしく
俺もピーチだわ
5:50の羽田発のやつ
よろしく
37モノノフ名無しさん(東京都)2018/11/24(土) 17:48:21.08ID:bAJSYpQW
>>35
同じだわw
同じだわw
Registeration Serial No.はかなり大きい番号まであるから入場順ではなさそうだよな?
入場整理番号は券面に記載されるのかな。
入場整理番号は券面に記載されるのかな。
とりあえず台北は丁度良いキャパだったんでないかね
本気で観たい人は台湾住みだろうが日本住みだろうが買えたし即日完売と言えるし
本気で観たい人は台湾住みだろうが日本住みだろうが買えたし即日完売と言えるし
本確無い感じ?
本確無いだろ
転売もそこそこされてるし
転売もそこそこされてるし
44モノノフ名無しさん(台湾)2018/11/24(土) 21:43:33.96ID:VeE2vyKq
真のモノノフと呼んでくれ
46モノノフ名無しさん(庭)2018/11/24(土) 23:34:55.11ID:NQXiPxQh
上海はvipなし?
47モノノフ名無しさん(千葉県)2018/11/25(日) 02:12:48.52ID:1w6AB0Aw
age
48モノノフ名無しさん(家)2018/11/25(日) 02:40:58.17ID:gjlw/8iG
チャイナエアとった
当日は怖いので前乗りする
当日は怖いので前乗りする
50モノノフ名無しさん(東京都)2018/11/25(日) 12:01:21.02ID:yacy56o5
>>48
度胸あるなw
度胸あるなw
52モノノフ名無しさん(家)2018/11/25(日) 12:39:41.61ID:gjlw/8iG
>>50
やっぱりチャイナエア怖い?
やっぱりチャイナエア怖い?
54モノノフ名無しさん(東京都)2018/11/25(日) 12:46:04.06ID:yacy56o5
>>52
ちょっとねw
ちょっとねw
上海もVIPはあるだろうけどチケット詳細が不明…だよな?
台湾はツアー初日だからプレミア感あるしせっかく行くならゆっくり観光もしたいから俺は上海は行かないわ
台湾はツアー初日だからプレミア感あるしせっかく行くならゆっくり観光もしたいから俺は上海は行かないわ
上海のチケットって日本でも買えるの?
53モノノフ名無しさん(台湾)2018/11/25(日) 12:45:50.24ID:hDh+KuQG
時短
@当日までにすること
→入国カードのオンライン申請
(手書きする必要なくなる。オンライン?って聞かれたらイエスって言えばいい)
@当日の出国前にすること
→(羽田の場合)テレコムスクエアで中華電信のsimカード買っておく
@当日までにすること
→入国カードのオンライン申請
(手書きする必要なくなる。オンライン?って聞かれたらイエスって言えばいい)
@当日の出国前にすること
→(羽田の場合)テレコムスクエアで中華電信のsimカード買っておく
55モノノフ名無しさん(東京都)2018/11/25(日) 12:48:50.97ID:yacy56o5
上海って、一昨年bilibiliのフェスのチケット買うときは、中国国内且つ中国人じゃなきゃ買えなかったんだよな(中国人の社会保障番号必要)。
今回はどうなんだ?
今回はどうなんだ?
56モノノフ名無しさん(庭)2018/11/25(日) 15:14:06.20ID:jJuzmlcT
公式で※チケ詳細決定次第ご案内って書いてあるのにこれじゃあなぁ
メンバーも現地のお友達に紹介してって言ってたぐらいだから日本人は不要なんかな
メンバーも現地のお友達に紹介してって言ってたぐらいだから日本人は不要なんかな
57モノノフ名無しさん(台湾)2018/11/25(日) 20:55:51.72ID:w84llOcD
そらいらんでしょ
58モノノフ名無しさん(東京都)2018/11/25(日) 23:18:42.50ID:yacy56o5
台湾は屋台飯が最高だな。
59モノノフ名無しさん(台湾)2018/11/25(日) 23:43:06.35ID:+v1Q1ED6
ジュンスイホの推し色ボトルゲットしとけよ!
俺のかなちゃんレッドが見当たらなかったけど・・・
俺のかなちゃんレッドが見当たらなかったけど・・・
60モノノフ名無しさん(catv?)2018/11/26(月) 00:11:00.53ID:VamyS5xD
何かと思ったらミルクティーなんだ、現地で流行ってるみたいだしメンバーは喜びそうだけどオッサンには無用だなw
ツイッタ見てて
チケット瞬殺→なんとか一般取れた→VIP取れたんで一般譲ります→一般譲ります多数
この流れなんなん?
チケット瞬殺→なんとか一般取れた→VIP取れたんで一般譲ります→一般譲ります多数
この流れなんなん?
62モノノフ名無しさん(庭)2018/11/26(月) 12:47:19.85ID:2SWvdFKZ
アジアのVIPは抽選で記念撮影だよね。
これに当たらないとあんまり意味無い気がする。
アメリカツアーはVIP全員撮影だったのにな。
これに当たらないとあんまり意味無い気がする。
アメリカツアーはVIP全員撮影だったのにな。
63モノノフ名無しさん(catv?)2018/11/26(月) 12:51:55.75ID:ZeDLc980
ファンミーティングがどの程度のサービスかにもよるよね
67モノノフ名無しさん(catv?)2018/11/27(火) 11:14:32.58ID:Rngq08JE
また日本のモノノフ()の評判が悪くなるな
結局、入場整理番号は発券時にわかるのかな?
また一般復活してる
72モノノフ名無しさん(catv?)2018/11/28(水) 11:28:25.16ID:16ALAcLN
やっぱ海外の集客は苦戦だよな。
台湾なんて沖縄と距離変わらないのにな。
台湾なんて沖縄と距離変わらないのにな。
知らない人間にパスポート番号含めた個人情報提供って怪しすぎるだろ
75モノノフ名無しさん(東京都)2018/11/28(水) 19:33:57.35ID:XpbM7w6n
>>74
怪しくはない。
中国ってのはそこまで開示しないと外国人はチケを買えないと言う事だろ。
怪しくはない。
中国ってのはそこまで開示しないと外国人はチケを買えないと言う事だろ。
76モノノフ名無しさん(catv?)2018/11/28(水) 20:37:45.39ID:fdheP9zY
なんにせよ上海はSVIPがあるってことは分かった、もう発売中なのかな
78モノノフ名無しさん(茸)2018/11/29(木) 08:23:36.51ID:BpuxXWee
主催者側に中国人ノフがいるから怪しくないよ
日本の知り合いも多いからその中国の人は仮に怪しくないとしても
その人がどうチケットを確保するのか不明だし
日本人向けにVIPを確実に確保してくれるってのも疑問だわ
その人がどうチケットを確保するのか不明だし
日本人向けにVIPを確実に確保してくれるってのも疑問だわ
87モノノフ名無しさん(catv?)2018/11/29(木) 20:18:50.37ID:MExIBGYr
>>80が犯罪に巻き込まれるような考え方してるからちょっと突っ込んだだけだよ
81モノノフ名無しさん(庭)2018/11/29(木) 12:29:29.45ID:hq/EyzRV
怪しいかも知れないが、日本人は原則購入できないんだったら、しょうがねえな。
だって中国人に知り合いいなかったら他に方法は無いだろ。
だって中国人に知り合いいなかったら他に方法は無いだろ。
どう見ても個人だけど主催会社授権て言ってるのが謎だな
転売屋見てるけどさすがにチケット手渡しと同時にお金渡すとかじゃなきゃ心配で手出せないな
キリがねぇよ、使うやつは信じて使えばいいじゃん
上海のSVIPは日本人ばっかになりそうだな
台湾のVIPもそうだろうけど
台湾のVIPもそうだろうけど
89モノノフ名無しさん(庭)2018/11/29(木) 22:32:08.84ID:LC3vdGSf
米ツアーだってBMLだってそうだったじゃん
なにを今更
なにを今更
90モノノフ名無しさん(東京都)2018/12/01(土) 19:56:01.23ID:gz9t7/7Y
上海の券はみんなもう買ったのか?
海外の宿やエアチケット買うの不慣れで優柔不断かましてたらドンドン選択肢がなくなってしまって結局焦って決めるはめになってしまった(´・ω・`)
92モノノフ名無しさん(庭)2018/12/04(火) 23:41:16.05ID:M8NlPxNg
松江南京駅近くのフォワードホテルが良かったぞ
この人の言うとおり聞くだけ無駄なんだよな
世の中案外アホが多い
世の中案外アホが多い
96モノノフ名無しさん(庭)2018/12/05(水) 23:48:34.79ID:WzOqQitn
これが噂の士業か
私の周りの人はみんな~っていう奴は信用してはいけないって野良猫が言ってた
私の周りの人はみんな~っていう奴は信用してはいけないって野良猫が言ってた
VIPを確実に確保するという話がうますぎるわな
95-97はどうやって上海公演のチケット買ったの?
台湾なかなか売り切れないね
復活したのか?
キャンセル分か
キャンセル分か
102モノノフ名無しさん(庭)2018/12/13(木) 01:05:59.27ID:1jDCKyZS
一般枠でわざわざももクロのためだけにオフシーズンの台湾に行く物好きはおらんだろ
海外は他アイドル同様タダでばらまか無きゃどうしょうもない
旧正月近いからか航空券は比較的割高で気軽に行けるもんじゃないだろ
台湾上海回しは航空券だけでかなり取られるべ
台湾上海回しは航空券だけでかなり取られるべ
106モノノフ名無しさん(茸)2018/12/13(木) 23:59:39.48ID:sQZyrD0/
って言っても節約便選ばなくても台湾上海回しで10万で収まったけどな
107モノノフ名無しさん(catv?)2018/12/14(金) 07:36:07.86ID:04fEor+q
エバー航空はコスパいい
中国国際航空だべ
台湾と上海の両方で使えるSIMってSIM2FlyとChina Unicomの大中華版以外にある?
以前タイのtrueのasia simは使えたけど中国はVPNないとだめだったような?
夏に使った香港のsimはVPN不要で便利だった
夏に使った香港のsimはVPN不要で便利だった
ローミングでもダメなのか?
行きたいと思ったけど公式ツアー無いのか…
今買っても上海の往復航空券が6万円超えるからハードル高いと思う
115モノノフ名無しさん(東京都)2019/01/11(金) 19:27:32.83ID:hksRcuYB
まだ台湾の宿取ってなかった!
どうするかな。
どうするかな。
116モノノフ名無しさん(catv?)2019/01/11(金) 21:02:58.23ID:W3RhYVhc
松江南京駅近くがおすすめ
餃子みたいな名前の夜市電車一本
ガチョウ肉の名店、豚足の名店まで徒歩圏内
餃子みたいな名前の夜市電車一本
ガチョウ肉の名店、豚足の名店まで徒歩圏内
次の日上海だから台湾であまりゆっくりできないのが残念
私は台北駅周辺ゲストハウス、一泊2000円会場までは徒歩20分かレンタルチャリ。台北はレンタルチャリ充実してるからタクシーで近すぎる時はチャリがいいよ。それ以前にタクシー安いから市内ならどこの宿でもそんなに問題ないかと。
台湾行ったついでにVIP発券してみたが整理番号1300番台。そんなにキャパないよね? どういう順番で入場するのだろう。
レガシー含めポスターなどどこにも貼られてなくて寂しかった。
レガシー含めポスターなどどこにも貼られてなくて寂しかった。
VIPいいなあ。
日本人ばかりなら遠慮しないで取れば良かった。
日本人ばかりなら遠慮しないで取れば良かった。
122モノノフ名無しさん(やわらか銀行)2019/01/18(金) 20:53:29.74ID:RJKC7NTG
俺は上海SVIP!!!!
気合い入ってきたぞー
気合い入ってきたぞー
台湾行くんだけどオススメのsimある?
125モノノフ名無しさん(catv?)2019/01/18(金) 22:27:37.03ID:LpzWcE+V
空港で中華電信のシム買えよ
130モノノフ名無しさん(庭)2019/01/19(土) 05:15:09.76ID:JUPQpNas
>>126
日本の空港で買える
日本の空港で買える
今日インフルの診断を受けてしまった
熱が下がってから2日経てば感染させる恐れもないから飛行機も乗れるとのこと
解熱が間に合わなかったら諦めるけどタミフル頑張ってくれ~
熱が下がってから2日経てば感染させる恐れもないから飛行機も乗れるとのこと
解熱が間に合わなかったら諦めるけどタミフル頑張ってくれ~
両方行くはAIRSIMで
amazonとかで買った方が安いんじゃね
台湾滞在中
amazonで亜太電信のsim700円ぐらいのsim買ったけど速度も速いし何の問題も無いな
空港でも1000円以下ぐらいでsim売ってたみたいだけど到着時間や現地での手間考えるといいね
amazonで亜太電信のsim700円ぐらいのsim買ったけど速度も速いし何の問題も無いな
空港でも1000円以下ぐらいでsim売ってたみたいだけど到着時間や現地での手間考えるといいね
134モノノフ名無しさん(やわらか銀行)2019/01/23(水) 12:39:13.09ID:Pev01C5D
ようやく台湾の宿取ったわ。
食べ歩き用にウエットティッシュ必須だな、まー現地のコンビニで買えるけど
136モノノフ名無しさん(catv?)2019/01/23(水) 16:25:40.31ID:9BATb3KV
ウエットティッシュ持っていきはするけど使ったことないわ
137モノノフ名無しさん(catv?)2019/01/23(水) 16:27:23.90ID:9BATb3KV
ちなみにLCCで桃園から帰国する人で座るとこねえよ・・・ってなったら到着ターミナルに行けば空いてる
140モノノフ名無しさん(茸)2019/01/23(水) 21:15:10.09ID:cESXNGfJ
明日出発ぐらいじゃないの?
金曜日にリハ&ぶらり&素材撮り あたりじゃないかな?
金曜日にリハ&ぶらり&素材撮り あたりじゃないかな?
紫はたまたまだったかw
会場から1㌔くらい南の方に歩けば小籠包のお店「鼎泰豊(ディンタイフォン)本店」もあるね、有名すぎて日本でも支店で食べられるみたいだけど
会場から1㌔くらい南の方に歩けば小籠包のお店「鼎泰豊(ディンタイフォン)本店」もあるね、有名すぎて日本でも支店で食べられるみたいだけど
144モノノフ名無しさん(やわらか銀行)2019/01/23(水) 22:48:25.94ID:bxIwOVNg
レガシーはマジで歴史あってかっこいいライブハウスだから、行く人は楽しんでくれ
上海でダサい太鼓のTシャツ着て待ってる
上海でダサい太鼓のTシャツ着て待ってる
147モノノフ名無しさん(兵庫県)2019/01/23(水) 23:32:45.14ID:jJGXvgoS
台北はいつ入るかわからないから空港お出迎え勢がいなそうね
>>145
今いるホテルからかなり近いっぽいな
チャンスがあれば行ってみるかな
>>145
今いるホテルからかなり近いっぽいな
チャンスがあれば行ってみるかな
148モノノフ名無しさん(やわらか銀行)2019/01/23(水) 23:41:57.11ID:bxIwOVNg
>>147
ぜひおすすめ
現地感あるし、屋台とかよりは全然うまいし
入り口めちゃ分かりづらかった記憶あるから気をつけて
ぜひおすすめ
現地感あるし、屋台とかよりは全然うまいし
入り口めちゃ分かりづらかった記憶あるから気をつけて
150モノノフ名無しさん(茸)2019/01/24(木) 00:03:00.45ID:8I/ADAig
太鼓の達人コラボって5年前ぐらいだっけ?
153モノノフ名無しさん(catv?)2019/01/24(木) 08:17:16.93ID:wPD0zFwJ
Tシャツの原価めちゃくちゃ低そう
台北はタクシーやコンビニでApple Pay使えるところ多いぞ。あとtaxi goってアプリ、タクシー乗車下車位置事前に指定してから配車でき決済もオンラインだから便利!uberより少し安い。
156モノノフ名無しさん(東京都)2019/01/24(木) 22:09:09.11ID:oA8OG2I7
もう台湾のファミマで発券した人おる?
やり方日本とほぼ同じ?
やり方日本とほぼ同じ?
158モノノフ名無しさん(東京都)2019/01/25(金) 00:24:58.62ID:Yz7x5DS3
>>157
ありがとさん!
ありがとさん!
今日台湾前乗り出発
久々の海外旅行なので緊張して早く目覚めてしまった、入国カードはネットで記入できるのね便利~
久々の海外旅行なので緊張して早く目覚めてしまった、入国カードはネットで記入できるのね便利~
161モノノフ名無しさん(庭)2019/01/25(金) 08:19:28.85ID:KtFdCn58
単独遠征だから、翌日夜の飛行機まで何するか迷うなあ。
台湾3回目だからメジャーなとこは行ったことあるし。なんか良いとこありますか?
台湾3回目だからメジャーなとこは行ったことあるし。なんか良いとこありますか?
164モノノフ名無しさん(catv?)2019/01/25(金) 09:21:54.35ID:74fRKf9S
桃園入国審査が混んで1時間以上かかることもあるし間に合わんかもね
165モノノフ名無しさん(SB-iPhone)2019/01/25(金) 10:36:43.93ID:+7p+xUsc
台湾もー当選者発表されてるのか
台湾の人と遠征組と割合どれぐらいなんだろうな!?
170モノノフ名無しさん(SB-iPhone)2019/01/26(土) 10:48:05.05ID:XON/Th3e
桃園国際空港着いた。
眠い&腹減った。これから朝市行って飯食うかな。
眠い&腹減った。これから朝市行って飯食うかな。
171モノノフ名無しさん(catv?)2019/01/26(土) 17:02:59.52ID:+bpsfXRl
おまえら>>25の店行ってガチョウ肉食べて帰れよ
成田到着、SIMの差し替え完了
台湾のみ参加でぼっち旅だったから海外から5ちゃん書き込めないのちょっとストレスだったぜ
台湾のみ参加でぼっち旅だったから海外から5ちゃん書き込めないのちょっとストレスだったぜ
自分は一般だったけどVIPじゃなきゃわざわざ海外まで行く必要はなかったかな…フル配信もあったし
それでも小箱ライブをそこそこの近距離で観れたし、普段はやらない入り待ち出待ちもした、いつか行ってみたいと思ってたけど一生行かないんだろうとどこかで思っていた台湾観光するきっかけをもらえた事に感謝、楽しかった!
それでも小箱ライブをそこそこの近距離で観れたし、普段はやらない入り待ち出待ちもした、いつか行ってみたいと思ってたけど一生行かないんだろうとどこかで思っていた台湾観光するきっかけをもらえた事に感謝、楽しかった!
台湾で杏果法被着たおっさんが開演直前に端の方だけどグイグイ前に行ってて引いたわ
それ以外は楽しかった
意外とペンラ持ってない人いたせいか後ろからでもステージよく見えた
5ちゃん書き込めないのと翠玉白菜肉形石無かったのは残念だったw
それ以外は楽しかった
意外とペンラ持ってない人いたせいか後ろからでもステージよく見えた
5ちゃん書き込めないのと翠玉白菜肉形石無かったのは残念だったw
>>175
それ!ハライチのラジオで岩井が正月に豚角煮と白菜の石見てきたって言ってたから見に行ったのに~w
それ!ハライチのラジオで岩井が正月に豚角煮と白菜の石見てきたって言ってたから見に行ったのに~w
上の方で信じるとか信じないとか言ってた中国人、主催者側の人だったみたいだな
182モノノフ名無しさん(東京都)2019/12/23(月) 20:05:57.65ID:PFPz63k6
ももクリでVOL2の発表祈願age
コメント
コメントする