1モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/08/23(土) 09:03:41.40ID:wXz6uexJ
ChaiMaxxと走れ!と黒い週末はやめてくれ!
フィナーレ近くで楽しんでる最中に曲ぶった斬りでメンバー紹介やめてくれ
現行のあのバンドなんて邪魔でしかない。
武部バンドの男衆がどんだけ共演関係のスタッフも含めて女食ってると思ってんだよw
何も知らんのなおまえw
バンドは下手にラスト伸ばしてカットが判別つかない状態とか、コールぶっ壊す演出とか、
バンドの為に曲をぶった切るとかの、安っぽいバンドにありがちな自己満足系がなければ俺も大賛成。
だがあくまで感触だが、モノノフ、あんまりバンド好んでないし、そこ拘ってないのは確か。
ぶっちゃけメンバーさえいれば、カラオケでもオケという感じがする。
やるなら女祭りみたいに女性バンド。
それも世界に通用するクラスの外国人。
迫力ある人たち連れてくれば良いと思うの。
武部達はももクロの誰かを食ってしまったとか、
人気が落ちればもう相手にしないような金の匂いしかしない。
彼等の過去もそう。
kwkmは馬鹿だから、ミーハーに走ったし、
今じゃよいしょされてタッグ組んで何もどうせ分かってないんだろw
バンド大不評の中、
あのスケベバンドの中の人がID変えて自演しながら必死に一人でバンドマンセー、
そしてももクロちゃんの使ったマイクに口を付けたがってますがwww
最後のバンド紹介時間が長くて嫌い
やりたいならもっとさらっとしろよ
オナニーすぎる
LV特典挨拶時も入れてほしくない
ギャラ高いわ望んでもないアレンジするわ
いるかいらねえかで考えたら間違いなく要らない
フィナーレ近くで楽しんでる最中に曲ぶった斬りでメンバー紹介やめてくれ
現行のあのバンドなんて邪魔でしかない。
武部バンドの男衆がどんだけ共演関係のスタッフも含めて女食ってると思ってんだよw
何も知らんのなおまえw
バンドは下手にラスト伸ばしてカットが判別つかない状態とか、コールぶっ壊す演出とか、
バンドの為に曲をぶった切るとかの、安っぽいバンドにありがちな自己満足系がなければ俺も大賛成。
だがあくまで感触だが、モノノフ、あんまりバンド好んでないし、そこ拘ってないのは確か。
ぶっちゃけメンバーさえいれば、カラオケでもオケという感じがする。
やるなら女祭りみたいに女性バンド。
それも世界に通用するクラスの外国人。
迫力ある人たち連れてくれば良いと思うの。
武部達はももクロの誰かを食ってしまったとか、
人気が落ちればもう相手にしないような金の匂いしかしない。
彼等の過去もそう。
kwkmは馬鹿だから、ミーハーに走ったし、
今じゃよいしょされてタッグ組んで何もどうせ分かってないんだろw
バンド大不評の中、
あのスケベバンドの中の人がID変えて自演しながら必死に一人でバンドマンセー、
そしてももクロちゃんの使ったマイクに口を付けたがってますがwww
最後のバンド紹介時間が長くて嫌い
やりたいならもっとさらっとしろよ
オナニーすぎる
LV特典挨拶時も入れてほしくない
ギャラ高いわ望んでもないアレンジするわ
いるかいらねえかで考えたら間違いなく要らない
3モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/08/23(土) 09:27:18.65ID:WjjnWcns
>>1
おおむね同意。
ラストでバンドメンバー紹介する時間があるなら、もう一曲唄ってくれた方が嬉しい。
おおむね同意。
ラストでバンドメンバー紹介する時間があるなら、もう一曲唄ってくれた方が嬉しい。
>>1
乙だけどなんで賛否ってしないんだよ。
これじゃ単なるアンチスレじゃん。
それでいいのか。
乙だけどなんで賛否ってしないんだよ。
これじゃ単なるアンチスレじゃん。
それでいいのか。
>>1
偏屈は逝ってよし
偏屈は逝ってよし
しつこい
4モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/08/23(土) 09:38:32.31ID:z6oEB9eo
あんたあの子らの何なのさ
ももクロ自身ボイトレの効果もほぼないし音スカバンドと以外と相性いいんじゃないかと思えてきた
これが達観というのでしょうか
これが達観というのでしょうか
分かる
とりあえず男はいらね
とりあえず男はいらね
ただの嫉妬じゃん
ただの嫉妬じゃない
キモい嫉妬
キモい嫉妬
で~なんといっても
ダウンタウンももクロバンドの方々と
いつもこうやって一緒にライブし
音楽を楽しめることが
やっぱり奇跡でしかなくって(* *)
毎回思うんだけど
バンドさんに支えられてる感
見守られてる感
そして背中を押してもらってる感
ハンパなくて・・・
一緒に音を重ねる喜びで
毎回爆発しそうになるでありやす(*>∀<*)
なんなんだろうね♪
恐るべしダウンタウンももクロバンド☆
ダウンタウンももクロバンドの方々と
いつもこうやって一緒にライブし
音楽を楽しめることが
やっぱり奇跡でしかなくって(* *)
毎回思うんだけど
バンドさんに支えられてる感
見守られてる感
そして背中を押してもらってる感
ハンパなくて・・・
一緒に音を重ねる喜びで
毎回爆発しそうになるでありやす(*>∀<*)
なんなんだろうね♪
恐るべしダウンタウンももクロバンド☆
ももクロの曲は振り幅が広いからバンドが大所帯にならざるを得ないし、ゆえに最大公約数的な音作りをするしかないんだよ
ベビメタの音では黒い週末はともかくワニシャンやキミノアトはムリでしょ
アレンジはシンセ系や鍵盤を削れば(結果的に武部外し?)だいぶタイトにできると思う
ドラムの音作りが特に大事だ
結論 村石雅行のムダ遣いだ
ベビメタの音では黒い週末はともかくワニシャンやキミノアトはムリでしょ
アレンジはシンセ系や鍵盤を削れば(結果的に武部外し?)だいぶタイトにできると思う
ドラムの音作りが特に大事だ
結論 村石雅行のムダ遣いだ
じゃ、賛成派がこっちのスレ来て反対派の人格攻撃してこないって事か。これはうれしい。よくやったぞ!!
思う存分悪口書けるわ
思う存分悪口書けるわ
>>13
もう2日も経つけど、なんで思う存分悪口書かないの?
もう2日も経つけど、なんで思う存分悪口書かないの?
そんだと盛り上がらないんだよなぁ
大体言いたい事は言ったって事かな
>>17
思う存分宣言から1レスも悪口書いてないのに?
カッコ悪すぎだろ、それwww
思う存分宣言から1レスも悪口書いてないのに?
カッコ悪すぎだろ、それwww
前スレで言い尽くしたって事ですよ。
他のスレに行ってるのかもね。バンド関連のスレあるし
うわ、すげー粘着質wwwwwwwwwwww
>>22
キチ粘着には粘着でやってみようと思ってさ。
ここまで来るともう書くタイミング逸しちゃった感じかな。
だっせえwww
キチ粘着には粘着でやってみようと思ってさ。
ここまで来るともう書くタイミング逸しちゃった感じかな。
だっせえwww
24モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/09/24(水) 15:38:52.58ID:5NyzPFhS
誰も書かなくなったな
>>24
あの国立円盤見たら文句言うのがバカだってわかるからな
あの国立円盤見たら文句言うのがバカだってわかるからな
25モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/12(日) 17:28:22.69ID:9CrWB+Gq
2日目ラストのあの空でもマジンガーZ他やってたんだな
初日しか見られなかったからまさかとは思ってたが
初日しか見られなかったからまさかとは思ってたが
国立円盤含めてご新規ファンの人達との感じ方に深い溝があるのがわかったから
>>27
カテゴライズするのは意味ないよ
俺は新三郷ららぽーとからだけど生バンドをバックにスタジアムで聴けるようになったことを大いに喜び楽しんでいる
カテゴライズするのは意味ないよ
俺は新三郷ららぽーとからだけど生バンドをバックにスタジアムで聴けるようになったことを大いに喜び楽しんでいる
>>28
ご新規という言い方間違ってた
ももクロサクセスストーリー主義な人達だ
ご新規という言い方間違ってた
ももクロサクセスストーリー主義な人達だ
生バンドバック凄いが本当に良くわからない
著名な音監バンメンがバックにいる「ステータス」が凄いのか
音作りが好みで褒めてるのか
前者は実際のライブパフォーマンスにおいて名前なんてなんら意味ないし
ファンがホルホルしているのはアホだ
後者とは好みの違いで相いれない
著名な音監バンメンがバックにいる「ステータス」が凄いのか
音作りが好みで褒めてるのか
前者は実際のライブパフォーマンスにおいて名前なんてなんら意味ないし
ファンがホルホルしているのはアホだ
後者とは好みの違いで相いれない
>>29
悪い事は言わない
国立円盤初回版を見な
悪い事は言わない
国立円盤初回版を見な
>>33
じゃあcommentary両日聞きな
ライブ音楽詳しくないならそりゃお前の問題だからお前の内部で解決しな
俺の息子はトラックメーカーで姪っ子がシンガーソングライターで甥っ子が作曲家兼スタジオミュージシャンだが、ももクロのライブは手ばなしで褒めている
生バンド批判は素人ばっかりで話にならない
じゃあcommentary両日聞きな
ライブ音楽詳しくないならそりゃお前の問題だからお前の内部で解決しな
俺の息子はトラックメーカーで姪っ子がシンガーソングライターで甥っ子が作曲家兼スタジオミュージシャンだが、ももクロのライブは手ばなしで褒めている
生バンド批判は素人ばっかりで話にならない
31モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/12(日) 19:20:46.09ID:9CrWB+Gq
「カラオケじゃない!人間が演奏してるんだ!いいに決まってる!凄いに決まってる!」
まあこんな感じだろ
まあこんな感じだろ
会話出来ない人だったみたいだ
俺のことならDTMは良く知らない
ライブバンドが好きで演奏が上手い下手よりもグッとくるかどうかの方が
俺にとっては大事
国立円盤ももパンはグッとくるよ音ズレしてても
ライブバンドが好きで演奏が上手い下手よりもグッとくるかどうかの方が
俺にとっては大事
国立円盤ももパンはグッとくるよ音ズレしてても
ももパンが良いと思う奴じゃ会話が成立するわけないない
39モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/12(日) 23:59:46.72ID:9CrWB+Gq
ギターの佐藤はいつか君がのイントロもまともに押さえられず音が鳴ってない(しかも国立2日とも)
で俺の息子はトラックメーカーで姪っ子がシンガーソングライターで甥っ子が作曲家兼スタジオミュージシャンだが、ももクロのライブは手ばなしで褒めている
生バンド批判は素人ばっかりで話にならない
で俺の息子はトラックメーカーで姪っ子がシンガーソングライターで甥っ子が作曲家兼スタジオミュージシャンだが、ももクロのライブは手ばなしで褒めている
生バンド批判は素人ばっかりで話にならない
>>39
お前の息子が何だって?
二流スタジオミュージシャン風情が述べることに何の説得力があるんだ?
お前の息子が何だって?
二流スタジオミュージシャン風情が述べることに何の説得力があるんだ?
40モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/13(月) 00:03:08.21ID:0IdykCgp
猛烈のラストのギターが無いのは痛いね
>>40
猛烈、怪盗はももクロバンドでは良さが出せてないと感じる。
Dの純情とか乙女戦争は良かったと思う。
バンドでやるのはいいから、曲数絞ってほしい。
猛烈、怪盗はももクロバンドでは良さが出せてないと感じる。
Dの純情とか乙女戦争は良かったと思う。
バンドでやるのはいいから、曲数絞ってほしい。
42モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/13(月) 00:24:54.90ID:XVVt57Yu
完璧じゃなくても味があるとかなら救いはあるんだけど、ただミスってるってんじゃあね
しかも春西武の初日の仮想のハモリ(円盤では修正済み)みたいな全然難しくも無い所でしょっちゅうミスる
去年の日産の仮想でも鳥山雄司との掛け合いでもミスりまくり
こっちは修正されてないから思う存分堪能すれば?
手放しで褒めるほどのone time performanceでも無いわw
しかも春西武の初日の仮想のハモリ(円盤では修正済み)みたいな全然難しくも無い所でしょっちゅうミスる
去年の日産の仮想でも鳥山雄司との掛け合いでもミスりまくり
こっちは修正されてないから思う存分堪能すれば?
手放しで褒めるほどのone time performanceでも無いわw
ももクロバンドはコンパクト構成にしてポップスよりな曲のみにしてもいいよね
45モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/13(月) 01:13:45.93ID:XVVt57Yu
>>44
スタジアム級の箱で大人数バンドってホント大味でだらしなくなりがちだもんな
ジノ・ヴァネリ的な小編成+打ち込みみたいなのがベストかもな
音源の良さとライブ特有のエネルギーを融合するみたいな
スタジアム級の箱で大人数バンドってホント大味でだらしなくなりがちだもんな
ジノ・ヴァネリ的な小編成+打ち込みみたいなのがベストかもな
音源の良さとライブ特有のエネルギーを融合するみたいな
>>45
黒週労働猛烈はももクロバンド<<<<<<<<音源+奈良崎和嶋だ
音源と違うギターソロだけどライブのグルーヴ感が圧倒的過ぎる
黒週労働猛烈はももクロバンド<<<<<<<<音源+奈良崎和嶋だ
音源と違うギターソロだけどライブのグルーヴ感が圧倒的過ぎる
48モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/13(月) 02:02:20.57ID:XVVt57Yu
>>47
ワジーの猛烈はペンタ一発で弾ききったなw
あと今のバンドの嫌なところは黒い週末がサバスオマージュでもなんでもないところ、つかロックですら無いっていう
特にアイアンマンやパラノイドのオマージュ部分を見落として弾きもしないとか問題外
あ、でも国立の時は微かにアイアンマンの方は弾いてたかw
オズフェスの時のNARASAKIは勿論弾いてたよオマージュ部分w
当たり前だがw
ワジーの猛烈はペンタ一発で弾ききったなw
あと今のバンドの嫌なところは黒い週末がサバスオマージュでもなんでもないところ、つかロックですら無いっていう
特にアイアンマンやパラノイドのオマージュ部分を見落として弾きもしないとか問題外
あ、でも国立の時は微かにアイアンマンの方は弾いてたかw
オズフェスの時のNARASAKIは勿論弾いてたよオマージュ部分w
当たり前だがw
>>48
オマージュ部分もそうだけど曲の表現も酷すぎないか?
華やかすぎて苦悩邪念感ゼロ
特に武部のグリッサンド(ライブ通して多用して胸焼け起こしそうな位くどい)が
世界観をぶちこわしにしてる
黒くなかった週末だよ
オマージュ部分もそうだけど曲の表現も酷すぎないか?
華やかすぎて苦悩邪念感ゼロ
特に武部のグリッサンド(ライブ通して多用して胸焼け起こしそうな位くどい)が
世界観をぶちこわしにしてる
黒くなかった週末だよ
50モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/13(月) 02:54:52.08ID:XVVt57Yu
>>49
武部のグリッサンドwww
それ書こうかと思ってたんよw
ギター担当「音源はべヴィな音で弾いてるなあ…でもめんどいからいつもの俺のセッティング(J-POPセット)のままでいいや」
武部「音源はオルガンか…キーボード三人いるし他二人に任せて俺はピアノ弾こw グリッサンドぐりんぐりん入れちゃうぞ!」
こんな感覚なんだろ?w であのクソださプレイだよ
大体あの曲にピアノいらねぇし、ましてやグリッサンド(笑)
去年の日産の最後は華やかで画的には好きなんだけど出してる音はなあ…
ギター二人のヌケの悪い音も含めサバス感とかもゼロw
勿体無いよなあ
武部のグリッサンドwww
それ書こうかと思ってたんよw
ギター担当「音源はべヴィな音で弾いてるなあ…でもめんどいからいつもの俺のセッティング(J-POPセット)のままでいいや」
武部「音源はオルガンか…キーボード三人いるし他二人に任せて俺はピアノ弾こw グリッサンドぐりんぐりん入れちゃうぞ!」
こんな感覚なんだろ?w であのクソださプレイだよ
大体あの曲にピアノいらねぇし、ましてやグリッサンド(笑)
去年の日産の最後は華やかで画的には好きなんだけど出してる音はなあ…
ギター二人のヌケの悪い音も含めサバス感とかもゼロw
勿体無いよなあ
53モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/13(月) 06:42:23.49ID:vh0i8bbd
で出しの2曲とかピンキーとか
やっぱ原曲の方が客が乗りやすいというのはあるね。
うまく原曲を損なわずにバックの電子音を重ねられなかったんだろうか。
ここまで大規模な生演はももクロしかやってないから価値はあるんだが。
やっぱ原曲の方が客が乗りやすいというのはあるね。
うまく原曲を損なわずにバックの電子音を重ねられなかったんだろうか。
ここまで大規模な生演はももクロしかやってないから価値はあるんだが。
合う曲と合わない曲がある
と思う人が少なくないようだ
という感を受ける ナガイ
現場の後の雰囲気ね
怪盗は難しいと思う。
と思う人が少なくないようだ
という感を受ける ナガイ
現場の後の雰囲気ね
怪盗は難しいと思う。
原曲を超える曲があれば、賛否。ないから否否
56モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/13(月) 23:20:25.77ID:K3zr3nEz
マーティはギターで入らないの?momocloZ ft martie friedmanで今後出してもいいんじゃない。買うよ。
最後のバンド紹介でもやっぱ一番クオリティ高いのはストリングスだよね。
もっとオーケストラとして大箱での完成度を高めていってほしい。
最後のバンド紹介でもやっぱ一番クオリティ高いのはストリングスだよね。
もっとオーケストラとして大箱での完成度を高めていってほしい。
57モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/13(月) 23:37:07.03ID:K3zr3nEz
猛烈とか乙女戦争、GOUNNのギターを忠実にライブで再現するだけでもそうとう会場沸くと思うけどな。
本来ももクロはCD評価で大きくなったグループだし。
ココナツ、サンタとか最近原曲外しまくってるから、新規もノレなくて
「無理やり感」が出てるんだと思うよ。
believe,wordsmind をそのまま使ってるようにダンスナンバーは極力原曲に近い形にしないと。
別にバンドを否定してるわけじゃないけどね。
本来ももクロはCD評価で大きくなったグループだし。
ココナツ、サンタとか最近原曲外しまくってるから、新規もノレなくて
「無理やり感」が出てるんだと思うよ。
believe,wordsmind をそのまま使ってるようにダンスナンバーは極力原曲に近い形にしないと。
別にバンドを否定してるわけじゃないけどね。
58モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/14(火) 11:06:48.59ID:b+88nuES
>>57
>本来ももクロはCD評価で大きくなったグループだし
え?
>本来ももクロはCD評価で大きくなったグループだし
え?
59モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/14(火) 14:16:11.57ID:wQSK/1oD
CDの音を最大公約数的に再現するんだからという意見はわかる。
だけど、ライブなんだから、がんがんアレンジ変えたっていいし、もっと他の人の曲とか聞いてみたいよ。
ライブ見るのは楽しいけど、DVDは、さすがに2回見たいとか思わないよ。
だけど、ライブなんだから、がんがんアレンジ変えたっていいし、もっと他の人の曲とか聞いてみたいよ。
ライブ見るのは楽しいけど、DVDは、さすがに2回見たいとか思わないよ。
もうバンドのないももクロライブは考えられん
走れ、チャイマ、黒い週末はバンド必須だろ
走れ、チャイマ、黒い週末はバンド必須だろ
バンド自体は嫌いじゃないけど、やっぱり最後のメンバー紹介が長いなあ
ダウンタウンももクロバンドの皆さんでした!だけでいいなとは思う
フィナーレを飾る良曲がぶった切られてギターの誰々~ベースの誰々~って始まるあの時間は正直ちょっと萎えてしまう…
ダウンタウンももクロバンドの皆さんでした!だけでいいなとは思う
フィナーレを飾る良曲がぶった切られてギターの誰々~ベースの誰々~って始まるあの時間は正直ちょっと萎えてしまう…
ついでに書かせてもらうと
曲によってはオケ音源混ぜてもいいと思う
(まあ今でもそれはあるけどね)
ライブの流れでオケと生バンドうまくミックス
曲によってはオケ音源混ぜてもいいと思う
(まあ今でもそれはあるけどね)
ライブの流れでオケと生バンドうまくミックス
>62
かたっぱしから行動して!!あつのりんでも理事長からのkwkmで
13日産の黒週ほんと勘弁してほしかった
かたっぱしから行動して!!あつのりんでも理事長からのkwkmで
13日産の黒週ほんと勘弁してほしかった
>>64
いや俺は行動しないからwww
お前やれよ
いや俺は行動しないからwww
お前やれよ
CD音源そのままだとバランスが取れないので会場に合わせて各トラックごとに調整してミキシングし直さなければならない
これが曲ごとに全て違うので20曲以上をスピーカーが組み上がってから現場でやらなければならない
生バンドだと1回調整すればほぼ全曲それでOK
屋外スタジアムで生バンドが圧倒的に有利な理由の一つ
これが曲ごとに全て違うので20曲以上をスピーカーが組み上がってから現場でやらなければならない
生バンドだと1回調整すればほぼ全曲それでOK
屋外スタジアムで生バンドが圧倒的に有利な理由の一つ
>>65
ほう,それは知らなかった
でもやっぱりこのスレというかモノノフ的反対理由は
単純にぶった切りとか変なアレンジがダメなだけだと思う
なのでちゃんと音源通り演奏してくれりゃいいんだよ
ほう,それは知らなかった
でもやっぱりこのスレというかモノノフ的反対理由は
単純にぶった切りとか変なアレンジがダメなだけだと思う
なのでちゃんと音源通り演奏してくれりゃいいんだよ
アレンジ変わって面白いじゃん
完成度が売りの音楽じゃないんだし
完成度が売りの音楽じゃないんだし
まあ堂々だけはあの音源でやらないといかんけどな
アレンジ変えるのはライブの醍醐味だから原作レープしなけりゃあり
ただぶつ切りやだらだらメンバー紹介おまえは駄目だ
曲終わってからか曲始まる前にやれよ
ただぶつ切りやだらだらメンバー紹介おまえは駄目だ
曲終わってからか曲始まる前にやれよ
ちなバンドのアレンジ部分じゃないがボイトレのキミノアトは市ね
ファンがどっちが好きかって事だけなのよ。
アレンジ変わって面白いなんてのは
自作曲でCD出してるバンドが
自分らのライブでやってる場合の話しであってだな
赤の他人アレンジ赤の他人バンドで
かっこ悪いんじゃそりゃ叩かれるわ
バンマスがナラサキとか前山田だったらまだ耐えられるだろうけどさ
自作曲でCD出してるバンドが
自分らのライブでやってる場合の話しであってだな
赤の他人アレンジ赤の他人バンドで
かっこ悪いんじゃそりゃ叩かれるわ
バンマスがナラサキとか前山田だったらまだ耐えられるだろうけどさ
言うに事欠いて前山田だってwww
バンドの人は何も気にしないのか。
ももクロファンの意見を聞く気はないのか。
ももクロファンの意見を聞く気はないのか。
>>75
聞くに値する意見かどうか、だろ
聞くに値する意見かどうか、だろ
78モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/17(金) 12:24:23.87ID:e5k0w0So
バンド導入は、ももクロサイドが考えた新たな取り組み。
それについて来れなきゃ、
自分が思う「あるべきももクロ」像を満たす何か
(昔のDVDとか、お気に入りのPVとか)に
浸ってればいいんじゃない?
彼女たちだって人間だからな。
変わったこと、新しいことにチャレンジしたくなるだろうし、
成長とともに変わらなきゃならないことだってある。
「こうあるべき」って思うファン心理も分かるけど、
「こうなったんだ」って受け入れるのもファンの度量じゃないかな?
もしかしたら、
5人で弾き語りのライブとか(笑)、
踊り一切なしで聞かせるライブとかあるかもしんない。
へヴィメタバンドとのコラボとか、
民謡とコラボとかもあるかもしんない。
その度に「それは変だ」っていうのかな?
自分がこうあるべき、って思う事を押し付けるのがファン?
俺はモノノフ歴短いし、バンド活動してるからってのもあるかもだけど、
生バンドで楽しそうに歌ってる彼女たち、かっこいいと思ったし、
曲中にバンド全員の名前を呼んで紹介してる姿も、
彼女たちらしいと思って好感持ってるけどな。
それについて来れなきゃ、
自分が思う「あるべきももクロ」像を満たす何か
(昔のDVDとか、お気に入りのPVとか)に
浸ってればいいんじゃない?
彼女たちだって人間だからな。
変わったこと、新しいことにチャレンジしたくなるだろうし、
成長とともに変わらなきゃならないことだってある。
「こうあるべき」って思うファン心理も分かるけど、
「こうなったんだ」って受け入れるのもファンの度量じゃないかな?
もしかしたら、
5人で弾き語りのライブとか(笑)、
踊り一切なしで聞かせるライブとかあるかもしんない。
へヴィメタバンドとのコラボとか、
民謡とコラボとかもあるかもしんない。
その度に「それは変だ」っていうのかな?
自分がこうあるべき、って思う事を押し付けるのがファン?
俺はモノノフ歴短いし、バンド活動してるからってのもあるかもだけど、
生バンドで楽しそうに歌ってる彼女たち、かっこいいと思ったし、
曲中にバンド全員の名前を呼んで紹介してる姿も、
彼女たちらしいと思って好感持ってるけどな。
82モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/17(金) 14:21:59.35ID:tAUIfWz9
>>78
だったら別のバンドに変わったっていいじゃん
ぜひ変えてくれ
お前も喜んで受け入れるんだろ?その書き込み内容読み限り
だったら別のバンドに変わったっていいじゃん
ぜひ変えてくれ
お前も喜んで受け入れるんだろ?その書き込み内容読み限り
87モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/17(金) 16:07:03.60ID:e5k0w0So
>>82
あ、ごめん。
ももクロファンが書き込んでるのかと思ってた。
ただダウンタウンモモクロバンドが嫌い、
って人が書き込んでたのね。
1ファンとしてまじめにコメントした俺が間抜けだったわ。
あ、ごめん。
ももクロファンが書き込んでるのかと思ってた。
ただダウンタウンモモクロバンドが嫌い、
って人が書き込んでたのね。
1ファンとしてまじめにコメントした俺が間抜けだったわ。
バックバンドが固定で飽きたというのもある
歌謡曲ビックバンドの音が好きな人はいいんだろうけど
歌謡曲ビックバンドの音が好きな人はいいんだろうけど
>>79
面子ちょくちょく変わってるじゃん
面子ちょくちょく変わってるじゃん
あの中のメンツが少し変化しただけじゃ音的に対した変化はない
83モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/17(金) 14:22:25.67ID:tAUIfWz9
○読む限り
>へヴィメタバンドとのコラボとか、
>民謡とコラボとかもあるかもしんない。
そっちのほうが何倍もいいと思う
>民謡とコラボとかもあるかもしんない。
そっちのほうが何倍もいいと思う
85モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/17(金) 15:03:58.20ID:tAUIfWz9
民謡とのコラボいいねぇ
ホーミーとのコラボとかも見たいわw
ここで武部擁護してる奴は逆に叩きそうだがなw
ホーミーとのコラボとかも見たいわw
ここで武部擁護してる奴は逆に叩きそうだがなw
>>85
実際に起きていない出来事について誰かの行動を自分の都合に合わせて予測して叩く、そういうのはバカか卑怯者の出口ですから控えたほうが良いですよ
実際に起きていない出来事について誰かの行動を自分の都合に合わせて予測して叩く、そういうのはバカか卑怯者の出口ですから控えたほうが良いですよ
国立くらいの出来なら全然問題ないな。ただバンド曲はよく考えて選んで欲しいけど、コントラとかビリーブとかあーいう曲を無理にバンドにする必要はないかな
AEでランダムサンプリングで100人にアンケート取ればすぐわかる。
>>90
ダウンタウンももクロバンドdisったら
その後のライブ落選しまくりそうで嫌だなぁ
ダウンタウンももクロバンドdisったら
その後のライブ落選しまくりそうで嫌だなぁ
>>91
キャインキャイン それわ勘弁くだせぇ お代官さまぁ
生バンド最高!がんばれ世界の武部!
でもほんとに評判いいんですかねぇ。
れにちゃんとかは大好きとか言ってるからなぁw
別に生バンド嫌じゃない、演奏自体も悪くないとは思うんだけどそのぉ・・・無限ループ
キャインキャイン それわ勘弁くだせぇ お代官さまぁ
生バンド最高!がんばれ世界の武部!
でもほんとに評判いいんですかねぇ。
れにちゃんとかは大好きとか言ってるからなぁw
別に生バンド嫌じゃない、演奏自体も悪くないとは思うんだけどそのぉ・・・無限ループ
メンバーはももクロバンドだから大好きとかじゃなく
単純にバンドサウンドが気持ち良いんだと思う
ももクロちゃん達特別耳肥えてるわけじゃないからね
だからもっとパンクよりのバンドサウンドを体験させたい
単純にバンドサウンドが気持ち良いんだと思う
ももクロちゃん達特別耳肥えてるわけじゃないからね
だからもっとパンクよりのバンドサウンドを体験させたい
>>93
パンク寄りってホーンやキーボードなくしてオブリガード削って音数減らすとか?
具体的にどんなサウンドのイメージ?
パンク寄りってホーンやキーボードなくしてオブリガード削って音数減らすとか?
具体的にどんなサウンドのイメージ?
94モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/17(金) 18:48:23.80ID:tAUIfWz9
| | /\ /\ ヽ
/ / 米 |
. / . / `‐---- /
/ / / ウヘヘヘ
/ / 米 |
. / . / `‐---- /
/ / / ウヘヘヘ
生でやってるっていうこと以外に価値を見いだせない。
>>61
これは強く思う、最後でいつも萎える。
最後のMCで軽く紹介するだけでいい。
>>61
これは強く思う、最後でいつも萎える。
最後のMCで軽く紹介するだけでいい。
98モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/21(火) 10:30:45.52ID:99UVS8Da
ちびっ子祭りの何がよかったかって
バンドがいなかったことだよ
バンドがいなかったことだよ
>>98
あーりんロボに決まってんだろー
あーりんロボに決まってんだろー
バンド紹介するなとは言わんけど
mcの時にして欲しいよね
曲の途中でやるという野暮な演出はやめてほしいです
mcの時にして欲しいよね
曲の途中でやるという野暮な演出はやめてほしいです
>>101
ホントそうだね、あれ萎える。
それまで良くても一気に熱冷める。
ホントそうだね、あれ萎える。
それまで良くても一気に熱冷める。
メンバ紹介用の曲を作ればいいのだと何度言ったら・・・
そのままノンストップでラストになだれ込むのがいいよ。
そのままノンストップでラストになだれ込むのがいいよ。
103モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/22(水) 16:41:43.39ID:QjGhdJa/
武部作曲のクソダサ紹介曲(笑)
そういうひともいるんだねえ
>>105
これ言ってくる人いるけど、
ホント見たことないから教えてほしい。
曲の構成変えて、バンド紹介してた後
最後のMCまでコメントして、LVの特典まで出てくる。
しかもバックバンドが・・。
見たことない、それなりにいろいろ行ってるつもりやけど。
これ言ってくる人いるけど、
ホント見たことないから教えてほしい。
曲の構成変えて、バンド紹介してた後
最後のMCまでコメントして、LVの特典まで出てくる。
しかもバックバンドが・・。
見たことない、それなりにいろいろ行ってるつもりやけど。
他の生バンドのコンサートみたことないんでしょね
他がどうだからって、気にしないとだめ?
ダメとか誰も言ってないねえ
言われた気がするならそれはキミの内心の問題だろうな
言われた気がするならそれはキミの内心の問題だろうな
109モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/23(木) 09:51:01.25ID:rnhyzrrg
ももクロ5人の声が1秒でも削られるくらいならバンドいらね
規制退場時のバックミュージックの替わりにバンド紹介でもしてろ
規制退場時のバックミュージックの替わりにバンド紹介でもしてろ
>>109
おまえのコールでももクロの声が聞こえない問題をどうにかしろ
おまえのコールでももクロの声が聞こえない問題をどうにかしろ
わかる人いるかな?黒い週末がゆるい感じになるのは何故なんだ?
ドラムかなとか勝手に思ってるんだが
ドラムかなとか勝手に思ってるんだが
奏者がなんか仕切られてるてよね
あれは効果的なの?
あれは効果的なの?
>>111
返しと生音が混ざると演奏しづらい
返しと生音が混ざると演奏しづらい
114モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/23(木) 15:01:11.06ID:0ukxIlMW
111 名前:モノノフ名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/23(木) 13:43:15.07 ID:/dC0DtdC
奏者がなんか仕切られてるてよね
あれは効果的なの?
112 名前:モノノフ名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/23(木) 14:40:36.64 ID:I9pyXPss [2/2]
>>111
返しと生音が混ざると演奏しづらい
奏者がなんか仕切られてるてよね
あれは効果的なの?
112 名前:モノノフ名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/23(木) 14:40:36.64 ID:I9pyXPss [2/2]
>>111
返しと生音が混ざると演奏しづらい
119モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/28(火) 13:25:28.57ID:Q+1T3WVh
世界の武部だとか世界のゆみ先生とか
ちょっとスタッフを持ち上げ過ぎだよな
メンバーがスタッフに感謝するのは大切だが
特典映像でちらっと見せればいいことであって
ファンにまで見せることじゃないと思うわ
ちょっとスタッフを持ち上げ過ぎだよな
メンバーがスタッフに感謝するのは大切だが
特典映像でちらっと見せればいいことであって
ファンにまで見せることじゃないと思うわ
>>119
キミはそう思うと
キミはそう思うと
オハイオプレイヤーズとかスライ&ファミリーストーンとかTOPとかカーティスメイフィールドとかメンフィスホーンズとか
はたまた
チェイスとかBS&Tとか昔のシカゴとか
そういう音楽を聴いてた世代からするとホーンセクションが充実してるバンドは最高なんだけどな
はたまた
チェイスとかBS&Tとか昔のシカゴとか
そういう音楽を聴いてた世代からするとホーンセクションが充実してるバンドは最高なんだけどな
124モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/29(水) 19:22:16.00ID:24eOD3Ep
>>122
俺もそこの上がってるバンド殆ど好きだけど別にももクロにはいらんな
ホーンが要らん曲にアホなラインが足されたり労働みたいなカッコいいサビのフレーズが2拍づつ上昇するだけのアホでも思いつくラインに変わってたり
手持ち無沙汰でいるホーン隊は不憫だし…まあ見た目溢れるほど人がいるのが好きなんだろうな運営側は
俺もそこの上がってるバンド殆ど好きだけど別にももクロにはいらんな
ホーンが要らん曲にアホなラインが足されたり労働みたいなカッコいいサビのフレーズが2拍づつ上昇するだけのアホでも思いつくラインに変わってたり
手持ち無沙汰でいるホーン隊は不憫だし…まあ見た目溢れるほど人がいるのが好きなんだろうな運営側は
ホーンがうるさいから生バンドだめ
ホーンがぬるいから生バンドだめ
両方の意見があるな
ま、どっちも間違いだけどな
ホーンがぬるいから生バンドだめ
両方の意見があるな
ま、どっちも間違いだけどな
もっと少ない演者で構成したほうが、まとまりやすく聞きやすいと思う
中島みゆきのライブでギター弾いてたスキンヘッドの人がギター弾いてくれたらな
なんかももクロバンドのギターは上手いっちゃ上手いけど一音一音に重みがない
なんかももクロバンドのギターは上手いっちゃ上手いけど一音一音に重みがない
127モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/29(水) 23:59:11.39ID:24eOD3Ep
古川昌義か
いいねぇ~
いいねぇ~
古川昌義って言うのか!
名前気になってたからありがとう!
あの人のギターはニュアンスの付け方が素晴らしいと思う
重みがあって中島みゆきの歌声との相性も良かったし泣きのギターだった
自分で言ってなんだがももクロには合わないかもしれないな...
大人の渋さ、いぶし銀はまだ早いかもしれない
名前気になってたからありがとう!
あの人のギターはニュアンスの付け方が素晴らしいと思う
重みがあって中島みゆきの歌声との相性も良かったし泣きのギターだった
自分で言ってなんだがももクロには合わないかもしれないな...
大人の渋さ、いぶし銀はまだ早いかもしれない
129モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/10/30(木) 10:50:25.67ID:yjucgxNb
バンド自体嫌いでは無いが音を軽くしたり変なアレンジを加えるのは止めて欲しいかな。
正直春西武の時のアレンジが一番良かったと思う。
正直春西武の時のアレンジが一番良かったと思う。
でかいライブのたびに何かしら新しいアレンジになると良いな
ライブはCDの追体験の場所じゃないからな
ライブはCDの追体験の場所じゃないからな
オケ+αでいんですよ
>>131
現状のまま、と言うことね
現状のまま、と言うことね
前奏でアコ、間奏で当該トラックを消してギターとストリングスを足すとかね。
合唱はどこでも使えるかと。
合唱はどこでも使えるかと。
小ちゃい会場ならカラオケでいいのかもしれないけど大箱ではえるのはやっぱ生バンドっしょ
>>134
とはいえ、こないだのちびっ子祭りでもやっぱり生がいいと思ったわ。
とはいえ、こないだのちびっ子祭りでもやっぱり生がいいと思ったわ。
サラバいつも原曲と違う音色じゃん?ただ芝日産布袋出た時は原曲の音色なんだけどあれはなぜ?
まさか布袋にしか出せない音色ってことは無いだろうし
教えて詳しい人
まさか布袋にしか出せない音色ってことは無いだろうし
教えて詳しい人
>>137
・ギタリストは我が儘だから自分の色を出したがる
・同じ機材で演奏しても同じ音が出ると思ったら大間違い
・アンプやエフェクターのセッティングを公開している人は少ないから再現するのはけっこう大変
これらの要素が絡み合っています。
・ギタリストは我が儘だから自分の色を出したがる
・同じ機材で演奏しても同じ音が出ると思ったら大間違い
・アンプやエフェクターのセッティングを公開している人は少ないから再現するのはけっこう大変
これらの要素が絡み合っています。
148sage2014/11/03(月) 13:52:58.53ID:34xM8T36
>>137
まあ一番の違いはメインリフの弾き方だよ。
タイム感が布袋ほどジャストじゃないのと、ピッキングハーモニクスが全く入ってないのと。
西川さんは多分オルタネイトで弾いてる。
まあ一番の違いはメインリフの弾き方だよ。
タイム感が布袋ほどジャストじゃないのと、ピッキングハーモニクスが全く入ってないのと。
西川さんは多分オルタネイトで弾いてる。
しかも布袋さんのギターは一聴したらこれ布袋さんじゃね?ってわかるくらいの特徴がある
bad feelingとか聴けばわかるかも
bad feelingとか聴けばわかるかも
140モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/11/02(日) 15:59:51.08ID:7oj8hD+y
バンドの音に興味はない
親父がライブの最後に出てくるのがむかつくだけ
親父がライブの最後に出てくるのがむかつくだけ
141モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/11/02(日) 21:38:06.50ID:GqJAUb6j
バンドメンバー紹介はMC中とかにやる選択肢はないのかね
一番盛り上がる曲の途中で下手なテンポで多すぎる人数紹介されるのがなんとも
一番盛り上がる曲の途中で下手なテンポで多すぎる人数紹介されるのがなんとも
ホントにももクロ以外興味ないんだなw
バンドやってもらってるという形なんだから最後の曲でのメンバー紹介は仕方ないと思う
紹介なしで終わったらバンドやらされてる感が出ちゃうよな
バンドやってもらってるという形なんだから最後の曲でのメンバー紹介は仕方ないと思う
紹介なしで終わったらバンドやらされてる感が出ちゃうよな
ももクロが最後に挨拶しないならそれで問題ないけどな
バンドはメンバー以上って扱いなんだろ
あの最後の紹介はバンドメンバーにももクロからの感謝の意味も含まれてるんだろ
あといろんなライブでもバックバンドを最後の曲で紹介はもう様式美、お約束
それをももクロ側がやりたいんだからやってるんでしょ
バンドはメンバー以上って扱いなんだろ
あの最後の紹介はバンドメンバーにももクロからの感謝の意味も含まれてるんだろ
あといろんなライブでもバックバンドを最後の曲で紹介はもう様式美、お約束
それをももクロ側がやりたいんだからやってるんでしょ
146モノノフ名無しさん@転載は禁止2014/11/03(月) 03:52:35.86ID:znpvUW/q
>>145
>あといろんなライブでもバックバンドを最後の曲で紹介はもう様式美、お約束
途中でサポートメンバー紹介しているライブが少ないとでも思っている?
>あといろんなライブでもバックバンドを最後の曲で紹介はもう様式美、お約束
途中でサポートメンバー紹介しているライブが少ないとでも思っている?
>>146
別に俺はバンドの紹介は最後しか認めないなんて書いてないからなw
そりゃいろんなパターンあるだろう
俺はよくある紹介のパターンだよって言ってるだけ
でそれを選択してるのはももクロ側って話
別に俺はバンドの紹介は最後しか認めないなんて書いてないからなw
そりゃいろんなパターンあるだろう
俺はよくある紹介のパターンだよって言ってるだけ
でそれを選択してるのはももクロ側って話
149sage2014/11/03(月) 13:55:18.08ID:34xM8T36
あ、布袋さんだけ呼び捨てで書いちゃった。
ごめん。
ごめん。
まだあったか。
クリの後でまた盛り上がりそうね
クリの後でまた盛り上がりそうね
ももクロの打ち込みの曲って面白い曲少ないしバンドでええやん
しゃちエビに楽曲負けてるし優秀な奏者を雇えたらいいな
しゃちエビに楽曲負けてるし優秀な奏者を雇えたらいいな
160モノノフ名無しさん@転載は禁止2015/01/16(金) 13:10:12.81ID:mf8Lg+qD
ttp://i.imgur.com/eUG6cjI.jpg
162モノノフ名無しさん@転載は禁止2015/01/18(日) 02:12:37.57ID:5YXeJy9P
悪そうな顔やでぇ
ものもーす!
バンドがいない方がいいと思ったことはあるがいて良かったと思ったことは皆無
165名無し募集中。。。2015/02/13(金) 07:32:38.21ID:990DlMq+
みなさんどんたくで会いましょう
ももクロと一緒にみなさんを盛り上げてやりますよ
ももクロと一緒にみなさんを盛り上げてやりますよ
ゲストよりもバンドが来るか来ないかのほうが重要だわ、まあ演出に関わるから言うわけないけど
ドルヲタだって良曲を求めてるんだよ。
178モノノフ名無しさん@転載は禁止2015/02/22(日) 16:27:05.78ID:zKR+86Zf
バンドありきはダメだな
おひさ
KISSさんのジーンさんも生バンドじゃなきゃダメ、カラオケで歌うのはダメって言ってるでしょ
181モノノフ名無しさん@転載は禁止2015/04/08(水) 01:34:35.95ID:iQZvk3oP
だからもっとパワフルなバンドをよろしくね
182モノノフ名無しさん@転載は禁止2015/04/08(水) 16:53:21.52ID:7iduOFJB
メンバーよく聞いとけよ。
キダタローがバンドマンは命をかけてる
ゆってたが、
あれはタイタニック号で演奏できるほど研ぎ澄まされたバンドマンのことであって、
決して安っぽい男しかいないあの音組の連中を含めてゆってる訳じゃないんだお
次元が違いま。
キダタローがバンドマンは命をかけてる
ゆってたが、
あれはタイタニック号で演奏できるほど研ぎ澄まされたバンドマンのことであって、
決して安っぽい男しかいないあの音組の連中を含めてゆってる訳じゃないんだお
次元が違いま。
ドルヲタは知らないだろうがダウンタウンももクロバンドのメンバーは日本じゃ一流だぜ
>>183
僕はその日本で一流の音が大嫌いです。
僕はその日本で一流の音が大嫌いです。
で。このスレで真実言われる事にビクついて
こんな2ちゃんに寄生してる奴の方がドルヲタなんだが。
そしてそんなヲタの思う日本で一流とかw
まあダウンなんとか言うバンドは命懸けるほど
崇高なメンタルは確実にねえわ
こんな2ちゃんに寄生してる奴の方がドルヲタなんだが。
そしてそんなヲタの思う日本で一流とかw
まあダウンなんとか言うバンドは命懸けるほど
崇高なメンタルは確実にねえわ
185モノノフ名無しさん@転載は禁止2015/04/08(水) 19:28:22.90ID:C0eu1KPT
何しろハーフトーンミュージックのクソださミュージシャンを使うのヤメてくれよ
まあそれも武部が音楽監督な間は無理だけど
自分の懐優先だからw
まあそれも武部が音楽監督な間は無理だけど
自分の懐優先だからw
合う合わないというのは仕方ないですね
この違いはなんなんでしょうね
インストルメンタルオンリーのバンドとヴォーカルをいかすためのバンドじゃ違うのは当然だろバカなの?
バカじゃなくて
音楽がわからないバカ、なんじゃないかな
音楽がわからないバカ、なんじゃないかな
あのバンドが嫌いな人もいるって事でしょ。
好き嫌いのはなしなのに正邪の問題であるが如く言うバカがいるってことでしょ
バンドと一緒にやるの自体はすごく良いこと
アドリブ力が鍛えられるし度胸もつく
何より人に支えてもらってることを実感するから感謝を忘れずにいられる
ただちょっと今のバンドだと音が物足りないのも事実かなぁ
アドリブ力が鍛えられるし度胸もつく
何より人に支えてもらってることを実感するから感謝を忘れずにいられる
ただちょっと今のバンドだと音が物足りないのも事実かなぁ
195モノノフ名無しさん@転載は禁止(宮城県)2015/07/02(木) 02:19:13.09ID:/YgValep
こっち方面ではなんか情報あります?
浮世と誓いがどうなるかねえ
そしてチャイマゼロ
そしてチャイマゼロ
浮世と誓いはNARASAKIセレクトにした方がいいと思う
198モノノフ名無しさん@転載は禁止(宮城県)2015/09/02(水) 17:15:11.26ID:KXsQc2a3
こんなスレもあったね
200モノノフ名無しさん@転載は禁止(宮城県)2015/11/03(火) 21:30:50.97ID:eDQ/oAUG
かけぇ
202モノノフ名無しさん@転載は禁止(庭)2016/02/03(水) 22:28:23.94ID:vn6oXeQJ
なんかあります?
正直、曲ぶったぎりメンバー紹介はいらねーな
バンドは黒子に徹してくれ
バンドは黒子に徹してくれ
205モノノフ名無しさん@無断転載は禁止(茸)2016/10/12(水) 17:56:03.45ID:5IOFuBOt
そのとおり
おれはももクロが楽しくパフォーマンスドール出来るのであれば、ダンタンももクロバンドでも文句はない。
208モノノフ名無しさん@無断転載は禁止(家)2016/10/15(土) 12:22:04.53ID:jiNCDtkR
本来はドールの後ろでただ演奏するだけの存在であるはずなのに
その演奏隊がドールの糸を1本持って持って操ろうとしてるのがいただけない。
その演奏隊がドールの糸を1本持って持って操ろうとしてるのがいただけない。
>>208
今はそうしないと糸の切れた操り人形のごとく、どこに行っちゃうか判らないから仕方ない。
今はそうしないと糸の切れた操り人形のごとく、どこに行っちゃうか判らないから仕方ない。
212モノノフ名無しさん@無断転載は禁止(茸)2016/10/18(火) 16:36:34.95ID:qmQxcSJt
>>208
先輩が道を示してくれる
ありがたいことじゃないか
おまえじゃももクロになにもしてやれないだろ
先輩が道を示してくれる
ありがたいことじゃないか
おまえじゃももクロになにもしてやれないだろ
>>212
極論出して擁護とか気持ち悪
極論出して擁護とか気持ち悪
210モノノフ名無しさん@無断転載は禁止(家)2016/10/16(日) 23:55:17.62ID:Sp0n3hn3
だとしてもそれは奴らの仕事じゃないわな。
214モノノフ名無しさん@無断転載は禁止(東日本)2016/10/18(火) 23:58:12.03ID:ooxUjUvZ
あぼーんやゴリパンみたいなバンドサウンドで作ってあるのでもああなっちゃうんだよな
あぼーんのリフなんかは音源でも歪みは強くないんだけどハゲバンドの連中はロカビリーみたいな音で吹いたw
流れ作業で曲の体をなしてれば音もライブなりの迫力もどうでもいいんだろうな
あぼーんのリフなんかは音源でも歪みは強くないんだけどハゲバンドの連中はロカビリーみたいな音で吹いたw
流れ作業で曲の体をなしてれば音もライブなりの迫力もどうでもいいんだろうな
216モノノフ名無しさん@無断転載は禁止(茸)2016/10/19(水) 06:49:56.59ID:c61u7czL
ペロペロ
たしかにカウコンのバンドは全く違和感がなかったな
物足りなさも過剰さもなく、あぁこれ生バンドだったのかと思うくらい馴染んでた
具体的に何がどう違うんだろ
個人的にベースがしっかり聞こえてたのがよかった
物足りなさも過剰さもなく、あぁこれ生バンドだったのかと思うくらい馴染んでた
具体的に何がどう違うんだろ
個人的にベースがしっかり聞こえてたのがよかった
220モノノフ名無しさん@無断転載は禁止(やわらか銀行)2017/01/05(木) 18:42:02.35ID:EVq7/MNz
俺的には杏果ソロコンのような編成が良い。ホーン(サックス)、コーラス、パーカス、ストリングスが付くと無駄に人数が多くなるだけって感じ。
221モノノフ名無しさん@無断転載は禁止(東日本)2017/01/05(木) 19:23:48.45ID:TCoLR1WG
ハゲ怪盗のサビのホーンとか笑うよなw
何あのダサいライン
ドームツアーの竹上が単独であれ吹いてたけどあれが最も酷いw
あとコーラスのおばさんの声でいぇすいぇすうぃ~あ~ざももいろクローバー~ってのも誰も望んでないだろw
何あのダサいライン
ドームツアーの竹上が単独であれ吹いてたけどあれが最も酷いw
あとコーラスのおばさんの声でいぇすいぇすうぃ~あ~ざももいろクローバー~ってのも誰も望んでないだろw
222モノノフ名無しさん@無断転載は禁止(やわらか銀行)2017/01/05(木) 21:33:25.56ID:EVq7/MNz
大剛、いづみ、竹上はももクロ、武部バンド以外になにか仕事見つけてほしい。哀れに思ってきた。
223モノノフ名無しさん@無断転載は禁止(東京都)2017/01/05(木) 21:37:18.87ID:dehd9u3x
無知を根拠にものを言う惨めさをペロペロ
武部は去年の桃神祭を最後にダウンタウンももクロバンドから抜けたからな
深夜にBSフジ見たら大剛が奇抜な格好でギター弾いててワロタ
あぶ
コメント
コメントする